こんにちは。

千葉県白井市を拠点に一般住宅からマンション、店舗、テナントなど、幅広く電気工事を手掛けている和興電業株式会社です。

先日、お客様から「アース端子のないコンセントにアース線付きの家電を接続して使ってもいいのか?」というお問い合わせをいただきました。これは結論からいうと「NO」なのですが、実際には構わず使ってしまっている方も多いはずです。そこで今回は、アース線の果たしている役割や、コンセントにアース端子がない場合の対処法をご紹介します。

■そもそもアース線の役割とは?

アース線を接続しなかったとしても、電化製品を使用することは可能です。しかしアース線は、電化製品を安全に使う上で重要な役割を果たしています。

アース線の主な役割は「感電の防止」です。電化製品には電気が流れていますが、しっかりと絶縁処理が施されているため、通常は回路の外に電気が出ることはありませんし、触っても感電しません。ところが、経年劣化などが原因で破損した箇所があると、そこから電気が漏れ出てしまいます。これが「漏電」です。

もし漏電している電化製品に触れれば、当然感電してしまいます。もちろん生命の危険がありますし、時には火災につながることもあるでしょう。電源ケーブルが経年劣化で裂けるなどして、気づかないうちに絶縁不良が起きているケースは非常に多く、いつ事故が発生しても不思議ではありません。

そのようなトラブルを防いでくれるのがアース線です。電気はより抵抗の少ない方に流れる性質があり、コンセントのアース端子を通じてアース線を大地に接続しておくと、漏れた電気を大地に逃がしてくれます。万が一に備え、アース線はしっかりと接続しておきましょう。特に、水は電気を通しやすい性質があることから、冷蔵庫や洗濯機といった水回りで使用する家電は必ず接続しておくべきです。

■コンセントにアース端子がない場合の対処法

アース線は、コンセントのアース端子に接続する必要があります。しかし、コンセントにアース端子がなかったり、数が不足していたりするケースは珍しくありません。このような時はどうすればいいのでしょうか。主な対処法を見ていきましょう。

・アース端子付きのコンセントに交換する

最も基本的な対処法は、アース端子付きのコンセントへの交換です。コンセントの数は足りていて位置も問題ないけれど、アース端子だけがないという場合に向いています。

・コンセントの増設

そもそも家電の数に対してコンセントの数が足りていないか、家電を置きたい場所の近くにコンセントがない場合は、アース端子付きのコンセントの増設がおすすめです。交換に比べるとやや大掛かりな工事になるので、しっかりスケジュールを立てましょう。

なお、これらの工事を行うためには「電気工事士」の資格が必要です。無資格の人が行うと違法になるだけでなく、停電・感電・火災などの危険が伴います。必ず資格を持った専門業者に依頼してください。

■アース線を接続する際の注意点

アース線のアース端子への接続は、コンセントの増設や交換と異なり、特に資格がなくても行えます。ただし、しっかりと機能させるためには、いくつかの点に注意しなければなりません。以下のポイントを押さえて接続しましょう。

・正確に接続する

アース線は、アース端子に適当に挿入すればいいわけではなく、正確に接続して初めて効果を発揮します。一般的なアース端子であれば、フタを開けてネジを緩め、金属板の下にアース線の先端を挟み込み、ネジをしっかり締めてください。多少引っ張っても抜けないことを確認したら接続完了です。なお、ワンタッチで接続可能なアース端子もあります。

・取り付けてはいけない場所がある

アース線は、コンセントのアース端子以外に接続しても効果を発揮する場合があります。ただし、取り付けてはいけない場所があることに注意が必要です。

たとえば、ガス管やガス栓に接続すると、漏電した時にガス爆発や火災を引き起こすおそれがあります。また、水道管は樹脂でできていることが多く、電気を通しにくい性質があるため、接続してもアースとしての役割を果たせません。水漏れが発生した時には感電するリスクもあります。

さらに、避雷針や電話線といった、もともとアースが取り付けられている設備に接続するのもNGです。もしこれらに接続すると、落雷があった時に膨大な電気がアース線を伝い、家電に流れ込んでしまいます。故障や火災の原因になるので、接続しないようにしてください。基本的には、やはりアース端子のみに接続するべきでしょう。

・複数接続するのはOKだが、付け過ぎはNG

アース線は、1つのアース端子に対して複数取り付けても効果を発揮します。ただ、あまりにも数が多いと物理的に接続しづらく、強引に取り付けたとしても簡単に外れてしまうので、アースとしての役割を果たせません。無理をせず家電の位置を変えるか、コンセントの交換・増設を行うなどして対応しましょう。

■アースのお悩みは、お近くの電気工事業者にご相談を!

今回お問い合わせをいただいたお客様のように、電気に関するお悩みや疑問をお持ちの方は大勢いらっしゃると思われます。こういったお悩みは、専門的な知識と技術を持った電気工事業者に相談するのが最も確実です。特にアースは家の安全にも関わる問題ですから、正しく対応しなければなりません。まずはお近くの専門業者に相談してみましょう。

和興電業は「街の電気屋さん」として、千葉県白井市を拠点に地域密着で50年以上電気工事に携わってきました。アースやコンセントに関する工事の経験も豊富で、現場の状況やお客様のライフスタイルを考慮した、最適なプランをご提案させていただきます。東京電力優秀電気工事店認定も受けておりますので、電気工事のことなら安心して当社にお任せください。